2007年 12月 26日
レイキンです。 12/24のKiiiiiiiの活動休止前最後のライブに来てくださったみなさん、ほんとうにありがとう!!おかげでいままでいちばんすてきな夜になりました。感謝と感激と感動であふれております。バンドをやってて良かったなあ、と思いました。 アンコールのサプライズには本当にびっくりしたよ。仕掛人のさっさ&ハートのA子!ほんとうにうれしくて言葉にできないよ。 U.T、ほんとに素晴らしいパフォーマンスだった。歌も踊りもキーボードも、君の存在が素晴らしかった。お腹のタツヒコもよく頑張った。絶対元気で産まれてこい。 ![]() 写真はヤッコさん!!(来てくれてホント嬉しかった!) 明日もっとちゃんと書きます。だっていっぱい書きたいことがあるのだよ!! ちなみにあしたからはこちらです。Nikkiiiiiii & Nikkiiiiiii 3 アドベント日記をお楽しみいただいていた皆さんどうもありがとうございました。明日からは「気まぐれにしか書かないよ日記(通常営業)」がスタートします!まあなるべく書きま〜す(←あてになんね〜!)! じゃ又明日ね! レイキン #
by Kiiiiiii2
| 2007-12-26 01:32
| Lakin'
2007年 12月 24日
きゃーーーウォーーーーー本番当日じゃん!!! ここ三日間くらいMy Babyはお腹を蹴りまくっています。さては、やっこさん、赤ちゃんなりに何か感じているのでしょうか?もしかしてステージに立つつもりか?!残念だけど君には未だ早過ぎだよーー☆☆☆子宮内でのキック&パンチがあまりに激し過ぎて笑っちゃうけど(端から見ると思い出し笑いしている人みたい!)今日は、今までLakin'と楽しくやって来た事(ばかばかしい事多々ありまふ☆)と、Kiiiiiiiを応援してくれた超優しい皆さまの事(マジありがとうな...)を思いつつ、素敵なイブの夜に出来たらと心から思うのです。セイント聖夜!!!!とにかく、今日は会場が18:30で開演が19:30ですので、よろちく☆吉祥寺のスターパインズカフェで〜す☆ではでは会場で会おうぜ!!!WAKU WAKUさせたいっ!!! U.T. #
by kiiiiiii2
| 2007-12-24 12:42
| u.t
2007年 12月 24日
とうとう明日だ〜おやすみ前最後のライブ!!!!!!!!!! ![]() 今日は朝から3時間練習し終わったあと友達の沼田くんの誕生会でした。さきほどまでたぶうの楽器を作っていました。 さー明日だな〜。楽しくやろうよね!うかれちゃおう〜っと。なんせパーティーじゃん! Uさん、調子どうすか?気楽にやろうよね〜。美味しいものとか食べちゃおうよね〜。 ではではみなさんおやすみ! ![]() レイキン #
by Kiiiiiii2
| 2007-12-24 04:58
| Lakin'
2007年 12月 23日
24日のライブまであと...2日!レイキンです。当日はスペシャルKiiiiiiiカクテルが販売されるよ!サンタとスノーマンの紅白カクテル!お楽しみニー。 ![]() そろそろこの日記ブログの容量がいっぱいになっちまうので、あとちょっとしたら引っ越しします〜。こちらへ→Nikkiiiiiii&Nikkiiiiiii3 ここで只今過去の「たぶう!」の原稿を載っけてます。みたことない人の為に解説しますと「たぶぅ!」というのはKiiiiiiiではやっちゃいけないと思うことをやる口パク路上系高校生フォークユニット(北海道出身)です。 過去3回分載せてます。今度が4回目。よかったらみなさん予習復習どうぞ。 そんなわけで、 今日は13時に起き、15時にU.T&Marxyの家へたぶうの録音。ばっちりうまく行ったんだけどスッゲー長い。これはお客さんキツイ!みんなスマン!マンスー!頭の中はたぶぅのことばかり。頑張れKiiiiiii。 終わって衣装を買いに下北沢へ。試着室にふたりで入って着替える。なんてったってふたりのバランスが重要なんですよ。バランスなんですよ。Uさんは試着中タイツを脱ごうとしたらパンツも脱げてしまい、そのあとなぜかパンツからブラジャー靴下まで全部脱いでおられました。そういうUさんたまに見かけます。色々回ったあげく結局衣装探しの初日はじめに入った店にてイカした衣類を購入。パーティーですか、と問われて「ハイ!」と同時即答のKiiiiiii。良いのがみつかって一安心。 ![]() Uさんとバイバイして新宿へ。シモンくんと待ち合わせしてパンを買い、モグモグ食べながら六本木トラウマリスへ。いしいしんじさんと鉄割のイヌイさんの朗読対決。いしいさんが「野生の馬」イヌイさんが「犬」を読む。馬対犬。そのあといしいさんによるその場で書きながら朗読、と、イヌイさんの弾き語り。そしてあみだくじでひいたお題を朗読。イヌイさんは「絵本・地獄」いしいさんは大竹伸朗「ネガな夜」。そして最後ボーナストラックでいしいさん作のブルーノ・タウトにまつわる話の朗読。 その場のおもしろさを持ってくのはイヌイさんだったけど、あとまで頭にイメージが残りそうなのはいしいさん。いしいさんが語るイメージと言うのはいつまでも頭に居残るのです。「野生の馬」の馬やばいよ! そのいしいさんの「即興で書きながら朗読」の中でトラウマリス・オーナーの住吉姉貴の部屋やコレクションが燃やされててかわいそうだった。ユッコめ。 ともあれどちらもどっちもすっごくよくて対決に勝負はつけられません。 終電でシモンとフヂイくんと帰る。各駅停車時間かかるニャー。外はすごーく寒い。予報は雪だったけど雨だったね。明日も予報雪みたいっすよ。 帰宅。そんで今色々雑務しておりんす。 明日は朝からKiiiiiii練習!あとちょっとだ〜。がんばるぞ。 レイキン #
by Kiiiiiii2
| 2007-12-23 04:35
| Lakin'
2007年 12月 22日
素直にアイムソーリー!レイキンです。さぼっちまった、アドベント日記! つうわけで12/24まであと...3日?いや2日!やばい!やばとん! ![]() ちょっと「日記書く脳」がストを起こしております。だもんでカンタンに。カータンに。タンタンに。ヤバトンに。 ここんとこは毎日練習練習練習です。あ、20日はUさんと練習後に衣装をさがしてぶらぶら。途中Uさんのお腹が痛くなり、外観的にはおばさんたちが集うような喫茶店にて休憩。しかしそこが別天地の様に素晴らしい喫茶店だったのです。激うま。これぞティータイム。私はタルトタタンとナッツミルクティー、Uさんはクッキーセットとレモンミルクティー(この謎の飲物が最高にうまかった...!)。 ラ・パレットと言うところでした。あ、教えちゃった。でも良いものはシェアした方が良いっしょ!それに私が書いたところで人が殺到したりしないっしょ!しかもURLとか場所とか載せないっしょ!やる気のある人は調べるべし!至福の時間でした。ケーキ食べ始めて2くち目にて「また来ようね☆!」とUさんと誓い合ったよ。 ![]() 本日21日は練習のあと吉祥寺へ。明日はキャンドルナイトだそうで、ロンロン催事場でロウソクが売っており、すっかり魅了されたme&U.Tは2個入りを一個づつ買って半分づつしました。レモングラスとワイルドベリーのロウソク。大豆でできてて芯がパラフィンじゃなくてコットンだから体に良いらしいっす。お店のお姉さんはほんっとにロウソクが好きらしくて、すごく熱心に説明してくれた。なにかを好きな人が「これがいかに好きですてきか」って話をしてくれるのって本当にたのしい。 その後モチクリームを2個づつ買う。Uさんはキャラメルプリン&ラズベリー。わたし黒蜜きな粉&ホワイトチョコ。うまい〜〜〜!そしてスターパインズカフェにてケロポンズのライブ。笑いあり涙あり、最高にすてきな先輩す。目標っす。ホント楽しかったなあ。終わったあとふたりで大戸屋に言ってハンバーグとかとんかつとか食べました。 ![]() 明日はUさんのうちでたぶう録音パート2です。いい日になりますよーに。あと夜はトラウマリスにいってイヌイさん対いしいさんの朗読対決! あ、明日雨か雪だって! レイキン #
by Kiiiiiii2
| 2007-12-22 03:40
| Lakin'
2007年 12月 20日
12/24まであと5日!レイキンです。 ![]() ゆうべは夕食後FRAPBOISのためのドローイング。シモンとふたりでクズモの仕事。始めは疲労困憊してスロースタートしてた私も描き始めると楽しくて止まらない。新境地な絵ができた。 3時ころから「たぶぅ」のネタ作り。頭の中がすっかりレイジに。オチ迄辿り着かずに朝の7時半。いいかげん寝る。 11時起床。作品ファイルの出力用のepsonのスーパーファイン用紙を購入しにパルコへ。帰ってご飯も食べず「たぶぅ」の続きを考える。終わってないけどできたとこ迄プリントアウト。およそ75%くらい完成。シモンも12時に起きて来てプリントをはじめる。13時にふたりで家を出発し14時から雑誌Milkの打合せに乃木坂へ。15時に終わってサブウェイでバジルチキンサンドをたべる。腹ぺこにしみる。20分くらいその場で「たぶぅ」のネタを考えて書き付ける。 15時45分ころシモンは恵比寿へ次なる打合せ、私は下北沢でKiiiiiii練習。バジルチキンサンドの味が濃すぎて口の中がひーひーしてるのではみがきする。UさんとStrike!のために、お蔵入りしていた懐かしい曲を多数練習。なんでも簡単にできるようになっているぜいつのまにか。つうか昔の曲が簡単過ぎ。途中から「たぶぅ」の説明に熱を入れすぎて気がついたらもう18時。下北の駅でラフィンの牧川さんから色校をもらう。直ししなければー。Uさんのうちへ「たぶぅ」録音するためにふたりで帰る。ついたらいきなり人んちのベッドでスースー寝る。Uさんはその間にご飯の準備。鳥ひき肉とほうれん草のトマトソーススパゲティに、グリーンサラダ、コーンスープという洋食屋さんのようなメニュー。録音係のUさんハズバンドのデビも帰ってくる。3人でディナー頂きます。ヘルシーでとってもおいしー。Uさん料理うまくなったね。 食後に「たぶぅ」録音開始。しかしなかなか難航。曲を鼻歌してコードをつけてもらうんだけど私の鼻歌の記憶が頼りない。Uさんとデビは頑張って探してくれた。喧嘩もはじまる。ピック投げつけるデビ。「ファック!」と叫ぶUさん。しかし最終的には仲良しで、コードもちゃんとなんとかしてくれるふたり。ありがとう。僕ドレミファソラシドとかさっぱりわからなくてソーリー。曲練習して、ちょっとだけ録音したらもうタイムアップ。混み混みの京王線で帰路。車内のウォークマンの音漏れがうるさいのだがまわりみんなヘッドホンで犯人不明。 ![]() 帰宅。シモンさんとお茶飲みながらとろふわプリンのアーモンドキャラメル味食べる。そしてフラボアの絵の続き。2時半頃終了。昨日より良いのが描けて満足クズモ。 昨日お伝えしたKiiiiiiiパーカー、なんか違和感。よく見ると目がプリントされてないのでプリント屋さんに連絡して送り返すことに。微妙に重い段ボールをシモンさんと4階から卸して宅急便で送る。帰って来てお風呂をいれながらたまりにたまったメールにちょっとづつ返事を書く。風呂に入って日記。4時46分かー。大概こんな時間なのね。 羅列で素っ気ない日記ですが今日も楽しい一日でした。素っ気ないのは現在の私が頭真っ白だからでありんす。まっしろけ。レイジもどっかへ行ってしまいました。ではおやすみなさい。 レイキン #
by Kiiiiiii2
| 2007-12-20 05:01
| Lakin'
2007年 12月 18日
いよーっす!レイキンす!ズバー!今日Kiiiiiiiパーカーが到着したよ!前に作ったけど即完売しちゃったヤツさ!Strike!で売るよ!これだよ! ![]() ちなみに私のパーカーは今年の5月ドイツに行く葉子が「どうしても欲しい!」っていうから売っちゃったのさ!だから今日新しいパーカーを獲得できたのさ! フードにもKiiiiiiiとロゴが入ってるよ!ロゴの色はピンクだけじゃなくて、ボーイズには黄緑が、そしてゴスロリには紫があるヨ!(ボディは黒だけだよ!)ちなみに私は紫にしたよ!今着てるよ! 今日はKiiiiiii練習!行きの電車で作った新曲「That day, That time, That Daruma」を練習!いいよね、新曲!いいよね、練習!サイコッ! Uさんは今日はユナイテッドバンブーのいかしたベストがよくお似合いだったよ!そのあと一瞬衣装を探しに古着をぶらぶらみたよ!ふたりで一個のみかんを半分こして食べながら歩いたよ!長州くんの実家から届いたみかんだよ!甘くてうまいよ!ありがとね! 今日は元気いっぱいに書いてみたよ! 読みやすいよね!ちょっとソカベさんのライブのMCみたいだよね! あ〜ははは! レイキン!! #
by Kiiiiiii2
| 2007-12-18 18:45
| Lakin'
2007年 12月 18日
ただいま〜レイキンです。12/24まであと7日。 ♪ともだちよこれがわたしのいっしゅうかんの仕事です〜。テュリャテリャテュリャ.... 日記も書かないでどこ行ってたんだい? ![]() 15日の土曜日、朝9時起きで作品ファイル作り。シモンが起きたのでご飯を食べる。豚キムチ&セロリスープ。食べ終わってふたりでオードリーの展示をみに江戸川橋へ。オードリーの絵すごく好き。オードリーに会えなかったけど会ったみたいだった。作品買いたい。でも今は家が狭いので自制。地下鉄で移動して南阿佐ヶ谷へ。駅前のミスタードーナツで今だけ100円の「D-POP」(ちっさいドーナツがいっぱい入ってる奴)をホットミルクと頂く。うまい。シモンくんはポンデを食べる。彼がミスドでポンデ以外のものを食べているのをみた事がない。 阿佐ヶ谷来る時はいつも天気がいい。夕日の中、阿佐ヶ谷住宅にあるとたんギャラリーでの「ダイニングデスク」(鉄割戊井さんがパネリストで参加)を見に向かう。待ち合わせてた訳でもないのに入り口で合羽橋帰りのU.Tとマッシーと合流。明日のらくだチェックでのお餅屋さん出店に備え紙コップを沢山買ってるマッシーとやたら眠そうなUさん。さすが妊婦。眠気と食い気が増大中。 ダイニングデスクは「不定期ディスカッションイベント」と銘打ってありましたがディスカッションと言うよりはトークショーという感じ。大川さん(ギャラリーの主)司会がうまい。Uさんは座るや否やいきなり寝る。Uさん寝てるだけでもおもろい。戊井さんがなかなか喋らないけどやっぱり戊井さんもおもろい。パネリストの中に落語家の方がいて、その人の声の通りの良さに感心。シモン、マッシー、U.T、私でずっと筆談しながらト-クの感想を述べ合う。授業中みたいで最高楽しい。筆談最高。 ![]() その後今度はJRの阿佐ヶ谷駅迄4人で歩く。Uさんに会うのが久々なので近況を聞いて(ここでは言えないような事ばかり)爆笑しながら歩く。途中にうまそうな洋菓子屋「Suger Rose」があるのでテイクアウトでシフォンケーキの切り落としを買う。Uさんはデビッドのためにガトーショコラを、そして自分のためにレアチーズカップを購入。 その後全員吉祥寺を目指すがなんと全員が東西南北ばらばらに散る。私は東の五日市街道を越えて女子大通り沿い、ただいま設立中のArt Center Ongoingへ、小川ノゾくんと展示の打合せをするために向かう。行く途中えっちゃんの彼のセキヤくんから「今ただちゃん、吉祥寺歩いてなかった?!」と電話がかかってくる。セキヤくんがいたのに、私は一心不乱に脇目もふらず考え事をしながらサンロードをばく進していたらしい。いや〜すまんまったく気づかなんだ。今度一緒にCOUNT DOWN TVみながらJ-POP討論会しよう(あれ?デジャブ?)。 2年前までこの吉祥寺東町に住んでいたので否応無く思い出噴出。楽しいこともあったけど(えっちゃんとTV見たりとか)、恥ずかしい&悲しい事も多々ある2年間だったので「わーわーわー」と口に出してそんな噴出メモリーを掻き消す。でも大人になったので大丈夫。 Art Center Ongoingに到着。ほんとに前の家に近い。ノゾくん久しぶりー。友達みんなで二階建ての建物をリフォーム中。すてきになりそうな予感のスペース。ノゾ父、ノゾ兄も参加。長年のノゾくんの夢「アートスペースを持つ」をかなえるべく、みんなが無償でお手伝いをしてる、ときいて感動のあまり泣く俺。屋根の上にも出れるので屋根の上で月明かりの下で話。寒いけどすごく気分が良い。3月の中旬に吉祥寺のにじ画廊、3月後半に(多分若干日程被りながら)Ongoing!楽しみ。イベントなにやろう?ウルトラクイズ?ちなみにこのOngoingがオープンするのは1月末でオープニング作家は私の十年来ともだちの和田くん。 ![]() 吉祥寺駅に戻りユザワヤで待たせてたシモンくんと合流して渋谷へ向かうべく井の頭の改札入ると小西くんとばったり遭遇。のぞくんも小西くんも和田ちゃんのHOMEBASE(KiiiiiiiのPV「4little joeys」やアー写の撮影も行った拝島にある和田アトリエ兼住居)で初めてあったのでその当時の拝島らへんを思い出してたら会った。今Bunkamuraで展示中だそうです。小西くんの眼鏡には青春感がある。 さて渋谷にむかうme&シモン。なかなか一日が終わりません。DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDENの映画「花旗 / HOA-KY」を見に渋谷シネクイントへ。しかしうっかりシネマQ-AXに到着。勘違いです。すいません...。急いでパルコ3に移動。券を買ってたら予備校の恩師田中大先生夫婦に遭遇。さっきウルトラクイズの亊考えてたとき、大先生を思い出してた。今日は思い出すと会える仕組みなのか。 はらぺこme&シモンは急いでフレッシュネスバーガーに行きオムレツバーガー購入。 21:20、この映画の監督、夏目現監督(KiiiiiiiのDVD監督でもおなじみ!)&ご存知菊地成孔氏のトークショー。去年の今頃の「エコール」のトークショー以来の菊地さん。菊地氏に免疫のなかったシモンさんは菊地トークにウケる。夏目さんはスーツでかっこいい。いつもよりサングラスの黒い部分が黒い気がする。 映画はネタバレすると野暮なのであんまり書きませんがすごく良かったです。ゴダールを見ると秒殺で寝てしまう私なのですが(にもかかわらず毎年チャレンジしています。偉いやろ)この映画は寝ませんでした(嘘です、一瞬、30秒くらい寝ました)。でも正しくゴダール(あ、あのよくわかりませんが...)が血となり肉となってる夏目さん&菊地さんの美しい映画です。 終わって大先生夫婦と話してたら嫁のいつかちゃんの友達の女子二人(ノッポ&メガネ)がそばに駆けつける。するとこちらを見て「あ、ブログ見てますよ」「展示見に行きましたよ」と言われる。え?!俺の正体がばれてる!?っていうかばれるような正体もヘチマもあったもんじゃございませんが...いやーポリポリ(昭和なシャイ表現)。そんなトコたん(ノッポ)とタヤマさん(メガネ)は大先生の教え子で現在は夏目さんのお手伝いもしてるとの事。歳を聞いたら同い年くらいかと思ったらだいぶヤングだった。自分を何歳だと思ってるんだ、俺。己を知れ! トコたんの絵良いすね。 ![]() さーまだまだ帰りません。みんなで井の頭に乗り込み下北沢へ。田中夫婦&トコ&タヤマさん(全員イニシャルT)と別れ、モナレコードに向かう。インセンス/ikebanaのライブを見に行く。到着がやたら早くてまだ出演者しかいなかった。VJ Onnacodomoとわいのわいの楽しいおしゃべり。阿佐ヶ谷で買ったシフォン切り落としのバニラをカルアミルクとともに食べる。おいしー。ララスーの中さんやたいちゃんや岡村くんなど界隈の人々が次々到着。会場もだいぶぎっしりになって、はじめにコドモくんとムーグさんとマキちゃんのikebanaがスタート。ルカちゃんやっちゃんのVJが壮絶に合いまくってて神々しい迄に美しい状態に。家の裏にある静かな海みたい。月の上にある静かの海みたい。今日はちょっとした奇跡が複数起きるいい日だな、さては。モナ居やすい。ライブは靴を脱いで座れって見るのが一番良いすね。 インセンスに新メンバーにもの凄い美人が加入してる!まるでナオミれもんセンセの絵の女子のよう。インセンスのライブ始まる。ヒューー。私の両目を流れ星が出たり入ったりはたまた目の奥に滞っては脳天から粉になって出て行くのを感じるような音楽。寝てんの私、起きてんの私。ピクニックアットハンギンロック。あ、気がついたら終わってた。しかしこのどちらのバンドでもイニシアチブをとるマキちゃん。flangerマキちゃん。感服でごわす。 満たされたその後みんなとバイバイしシモンと漫画喫茶へ行き諸々15冊程読む。シモンは井上雄彦の「リアル」をほくほくと読む。朝7時頃家に帰り、人の副流煙にいぶされてタバコ臭い服を外に干してシャワーを浴びて寝た。 ![]() 16日 15時頃起きて、昨日の豚キムチと一昨日のニクヤサイ炒めの2色丼を食べ、もろもろ整理&仕事。延々。 22時ころまたシモンくんと出かける準備。たけちゃんにぼしらーめんで醤油ラーメンを食べてから高速スパム、鉄割、the Back dropsを見に恵比寿みるくに出かける。この3つとも最高最高最高最高に良かったので(良すぎて書けないよ。今度態度で示すよ)、24日のKiiiiiiiのライブへのエネルギーをいっぱいもらった。24日はきっとUさんと楽しく頑張れる。 みんなとバイバイしシモンと漫画喫茶へ行き諸々16冊程読む。シモンは曽田正人の「昴」をほくほくと読む。朝7時頃家に帰り、人の副流煙にいぶされてタバコ臭い服を外に干してシャワーを浴びて寝た。あれ、デジャヴュ?ビューティフルドリーマー? ![]() 17日 12時頃起きる。シモンくんは10分ごとになるアラームを止めながら寝続けている。吉祥寺でUさんとハートのAと3人でKiiiiiii会議。行きの電車で「ユーミンズ」の構成を考えてメモをする。ばかばかしくて電車で一人で吹き出す。いきつけのオレンジカフェ到着。ナシゴレン食べる。外食って味が濃くてうまいなー。自分じゃこんなに濃くできないし、したくない。ハートのA子くる。ナシゴレンを連鎖反応で食べる。食べ終わってフレンチトースト食べてたらUさん到着。12/24に向けていろいろ作戦を練る。ふたりからもばかばかしいアイデアが多数でてかなりはかどった(気がする)。却下は多いが会議は過程が大事です。ばかばかしくてたいへん良いなと思った。UさんとハートのAを非常に可愛いと思った。天然のふたりを抱え、顔に縦線を入れながら絶句したりするのはなかなか楽しいものです。ありがとよ。 帰りの電車でたぶぅのネタを考えてメモする。ばかばかしいので、少なくともUさんとハートのAのふたりは喜ぶでしょう。 家に帰るとちゅう蜂蜜屋に寄って樹木のブレンド蜂蜜を買う。カブとちじみほうれん草のお味噌汁を作って、納豆キムチ卵ご飯を志村志保子の「女の子の食卓」を読みながらひとりで食べる(シモンくんはゆらゆら帝国のライブ)。地味な飯うまい。志村マンガもうまい。食後ホットミルクに新しい蜂蜜を入れて飲む。至福。シモン帰宅。CUTiEのマンガ相談室のコラムを書く。ラフィンの年賀状の入稿データを送る。そんで日記を書く。あーもう4時か。4時44分か。寝ます。明日はKiiiiiiiスタジオ練習。 レイキン #
by Kiiiiiii2
| 2007-12-18 04:45
| Lakin'
2007年 12月 16日
凄く大きなデパートのような白い高速船に乗って、色々な島を旅行しています。パフォーマンスをその島々や国々でやるのが目的なんだけど、船には色々な国籍の人が乗っている。とても年上の女性が未だ幼い乳飲み子を抱えたり、サリーのような民族衣装をまとった人もいる。Lakin'やマッシーといった身近なメンバーも居るんだけど、殆ど知らない人ばかり。船はもの凄く大きくて一番上から海を見ると吸い込まれそうで、足下がふらついてとても怖い。 今日は南国の王国に停泊してパフォーマンス。私は船を降りる前に「Wanna Be Startin' Somethin'」を聴いていたのでいつになくご機嫌で、国王女王の前で何か出し物をやれと言われた時に「Billie Jean」のベースラインを口で言いながら、ムーンウォークしたりつま先で立ったり、とにかくノリノリでマイケルの物真似を発表した。 国王女王の反応よりも前に、後方から大きな乾いた手で拍手する音がした。 とても印象的な拍手だったので振り向いたらなんとそこにマイケルご本人がいるではないか!!驚愕&恥ずかしさのあまり私はすぐに隠れたい衝動に駆られて、赤面しながら、死にたいと思いながら隠れる場所を必死に探していたら、マイケルのお付きの人がこっちに来て「マイケルに会いに来て下さい。」という内容の事を言われた。怒られるかなーと思いビクビクしながらも心弾ませてマイケルに会いに行くと、暖かいハグとほっぺにキスをしてくれ、「とても良かったよ、嬉しかった。どうもありがとう」というような内容を言って下さった。もう信じられないくらいマイケルは優しくて暖かくて神秘的だった。 という夢を見ました。久しぶりに夢でマイケルに会えて幸せでした☆ U.T. #
by kiiiiiii2
| 2007-12-16 13:28
| u.t
2007年 12月 15日
12/24まであと10日か...! ♪兄は夜更け過ぎに、ユキエにかわるだろう....(嘉門達夫替え歌メドレー「クリスマスイブ」より)レイキンです。 ![]() なんとなく朝から色んな事のタイミングが合わない。そう言う日ありますわよね。 極めつけは夕方。DJCodomoと「We are the BAD会議」のはずが京王線が人身事故起こして全面ストップ。ホームで20分待ったあげく「復旧のメドはついておりません」とアナウンスがあったのでトホホ、と思いCodomoくんに電話して行くのを止める。 家に帰って年賀状の仕事の続き。途中未映子さんから突然電話がかかってくる。 ちょうど昨年の今頃、この挿画の話が来た。出版社のことも未映子さんのことも知らなかったので、とりあえず仕事受けるかどうかあって話して決めよ、とおもって吉祥寺に向かう。駅で携帯電話をかけて編集の吉田さんと合流。「未映子さん、もう少しで来ます」。するとそこに「どうもー」とあらわれた明るく、毛むくじゃらの帽子を被った未映子さん。そこで一目見ただけで「よし、この仕事しよう」とすんなり心は決まってしまいました。 打合せのはじめで「あの、お仕事やらせてください」とすぐ言う。そっからあとはおもろい話が多方面からどんどこ数珠つなぎに出てくる未映子さん。よかった。その時もらった本「そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります」も毎日時間をかけてちょっとづつ読む。言葉が踊って飾ってツイストして心地がいい。よかったよかった。何より、絵がかけそうだと思った。あんまり直感は使用しないのですがそんなに鈍ってる訳ではなかったなと思って安心した。 ![]() そして連載は出遅れながらもスタート。毎月送られてくる未映子さんの原稿を読むのは非常に愉しく、実験する様に絵をちょこちょこ描かせてもらっている。未映子さんの文はなんだかぎりぎり良い。危ういのに危うすぎない、ものすごい大胆感あるのに不思議な品もある。 そんなこんなであっという間に一年。久しぶりにして2度目のおしゃべり。あいさつもそこそこに脱毛の話で大いに盛り上がる。未映子さんの話相変わらずおもろい。親類と話す様になんとも気が楽なのは文と絵のやりとりがあったからなのかしら、と考える。すごくゆっくりだし、ダイレクトではないやりとりだけど、新鮮な速度、幸福な関係だなあと思う。 今度肉でも食べましょう、そうしましょうと電話を切る。でも未映子さんと会うなら絶対未映子さんの右隣に座りたい。向かい合わせだと話聴こえないのよ、更に肉がじゅーじゅー言ったりしてると全然聴こえない。だからさっき言い忘れましたが、並んで肉食ってしゃべりましょう、未映子さん、いつか。 ![]() 電話以降はなんだかタイミングがぴしぴしと合ってくる。なんだかわからないけど色々はかどる。仕事いろいろ終えて9時頃ご飯支度。旦那さんは今日もアトリエなので一人ご飯。とうとうニラ&もやし、タマネギ、ニンニク、豚肉の炒め物を食べる。定食屋の「ニクヤサイ炒め」みたいなのが食べたかったんだよね。ちょっと酢を入れてさっぱりとしてうまい。理想的定食(風)。ほか、前回に引き続きセロリスープも作る。とはいえ今回はセロリ少なめタマネギ多め、ニンニクとピーマン入りで塩分控えめにしたので前回とはだいぶ毛色が違うけどやさしくてうまい。野菜は勝手においしくなってくれるからすごい。 旦那のシモンくんが帰ってくる。オードリーから小包が届く。ワオ!クリスマスプレゼントに心底美しい本が届いた!丁度明日オードリーの展示に行こうと思っていたところ。16日迄です。みなさまお見逃し無く。 それではもう寝ます。比較的早寝だ。みなさんおやすみなさい! レイキン #
by Kiiiiiii2
| 2007-12-15 02:53
| Lakin'
|
アバウト
![]() Kiiiiiii!:::u.t (Utako Tayama) & Lakin(Reiko Tada)'s diary.:::2nd season ::::::: by Kiiiiiii2 Kiiiiiii info.
Kiiiiiii Live 2007!!!!!!
12/24(Mon)「Strike! Vol.5」@吉祥寺スターパインズカフェ このあとは当分無期限休暇だよ!来た方がいいね。うーん、来た方が良いよ。ああ、来た方が良い...。 最近更新された(2007.12.01現在)Kiiiiiiiニュースはこちら!。 ---------------------------------- ★ブログやニュースよりもあてになる!ゆかいなKiiiiiiiのメールマガジン ”Kiiiiiii/Best PET magazine ”欲しい方、こちらにメ−ルよろちく! ---------------------------------- Kiiiiiiiのmyspaceあるよ! www.myspace.com/kiiiiiiiwillrockyou ---------------------------------- Kiiiiiii が載ってる雑誌 雑誌「CUTiE」でレイキンが占いコーナーのイラスト担当してます。「CUTiE」ではコラム「レイキンの明るいマンガ相談室」連載中! そしてなんと!U.TがTSUTAYAのフリーペーパー「VA」にて「U.T.のMay be これオススメ!」というコラムの連載をスタート! Web連載、川上未映子(随筆)x多田玲子(挿画)「純粋を設計する人々」スタート!っていうかもう二回目だ。 ---- このブログは「Kiiiiiii diary」の2冊目です。1冊目はこちら! カテゴリ
以前の記事
2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
今日マチ子のセンネン画報 ナカマサニッキ 月旅行日記 Ayummy!DIARY Nikkiiiiiii ... 食ってGO! HOT CAKE BAR まいにちクマク WACK ISLAND みてあるき 昨日・今日・明日 本日の工事中 illustration... RIDDIM SAUNT... DON's New Di... Kiiiiiii mai... ニーハオ!ジャーナル ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||